2022年0月
-
4月15日
【伊勢型ものがたり】
皆んなが知ってる江戸小紋!👘 その中でも選りすぐり✨の江戸小紋は、型紙だけで何カ月もかかる物もあるといいます。 一点✨一線✨神業とも言うべき #職人...
-
3月20日
【風呂敷講座】
お待たせしました❣️大人気講座✨【風呂敷】を使ってラッピング🎁やバックに七変化⁉️ 大判のオシャレな風呂敷もついてくる...
-
3月7日
奄美大島紬 120周年祭 ~奄美群島世界自然遺産㊗~
【#大島紬 #枡屋儀兵衛 】今年も枡儀さんが札幌へ✨今回は幻の #白大島 や #葛西郁子 西陣絣と枡儀の大島紬と奇跡のコラボ✨😍見たことのない作品に出会えるはず...
-
2月9日
【博多OKANO shop】
一歩先行くオシャレな博多織✨ 伝統と冒険心を大切にし、日本の職人技を未来と世界へ伝えるブランドOKANO! 皇室献上衣装も手掛ける技を是非、ご覧下さい♪ 今回はご来場特典💖...
-
1月29日
🌸👘女袴着せ付け講座👘🌸
#卒業式🌸コレで安心😆家でゆっくり楽々着付け👘 初めての方でも👌咲久紗『ゆるふわ』なら簡単に着せつけ出来ちゃう✨ὠ...
-
1月29日
半衿付け講座
👘半衿付け講座👘 コツを掴んで簡単!ラクして綺麗♪ 半衿付けに苦労している貴方へ⭐️ ちょっとのコツで仕上がりが全然違う‼...
-
1月8日
【なごや帯カレッジ】着物や帯には様々な種類があります!代表的な帯のひとつ「なごや帯」について詳しく聞ける滅多にないチャンス♪しかも京都の老舗メーカーの講義☆
舞妓さんのだらりの帯を手掛ける京都の老舗による数々の帯!茶人好み~現代ポップ柄まで。メーカーより直接話を聞ける数少ないチャンス☆コーディネートからTPOまで聴ける!茶道を習ってる方、必見です! 会費:無料...